暇人はwwwサーバーに続いて、メールサーバーをつくろうとしたんや

2004年の9月日経LinuxにPostfixでメールサーバーを立ち上げようという記事があった
これやこれや
wwwサーバーはほとんど繋がらへん
手は尽くした、きっとplalaはんのダイナミックDNSサービスが悪いんやということにして一件落着や
ほんなら、つくって使えそうなんはメールサーバーぐらいしかあらへん
挑戦じゃ
結果は玉砕やん
よくあることやけど日経Linuxさんのとおりにやると、ディスト毎に設定が違ってうまくいかへんことがようある
ネットでCentOSとPostfixで検索かけると、パソコンおやじはんなるものを発見
きっとこのとおりにやればええんやろということで、得意中の得意技ネットのページの設定をコピー&ペーストや
みなさん、この方法は真似したらいかんで
後で何がなんだかわからんくなってしまう
特にページが閉鎖された時は悲惨やで
へたすると、入れたソフトさえわからんくなってしまうんやから
ちゃんとメモとりましょう
ええでええでLAN内は完璧や
そやけど外から全然アカン、受信でけへん
ルーターの設定もええはずやし
ちょこっと見るとMXコードとな
なんやわからんけど、必要みたいや
plalaさんのダイナミックDNSサービスの案内見ると、AコードのみMXコードはないとな
またまたようわからんけど、アカンのやろな、諦めるべ
そやけど何インストールしたんやろ